本文へスキップ

芝浦工業大学 ユーザーエクスペリエンスデザイン研究室

イベント・アーカイブ 2019EventS

【イベント・アーカイブ:2023, 202220212020,2019, 201820172016201520142013

●2020年3月25(水):吉武研3年生・第6回春ゼミ+研究室のセットアップ

3年生の第6回春ゼミと2020年度の学生室(403)のセットアップを行いました。ゼミに先立って修士2年の二人の学位記授与を行いました。これまでの研究室への貢献もありがとう、そしておめでとう。学生室の本格利用は5月以降になりますが、がんばって片付けをしていただき、すっきりと整理できました。
■日時: 2020年3月25日(水)13:00〜17:00
■場所: 403学生室、407-1研究室

ゼミ中の写真1 ゼミ中の写真2 ゼミ中の写真3
ゼミ中の写真4 集合写真1 集合写真2


●2020年3月18(水):学位記授与(研究室での卒業式)

今年は東京国際フォーラムでの全学・学位記授与式が中止、また芝浦キャンパス8階でのでデザイン工学部の学位記授与式も中止となり、研究室単位で短時間で学位記授与を行うことになりました。卒業旅行等で海外から帰国し2週間経過していない学生は出校できず、残念でしたが、Zoomで参加し、スクリーンを通して学位記授与を行いました。久しぶりに研究室の4年生11名全員の元気な顔がみれてうれしかったです。卒業生、修了生のみなさん、卒業・修了おめでとう!1年間の思い出のフォトフレームと各自からのメッセージをいただきました。ありがとう!今年はUXD交流会も謝恩会も追いコンもできなかったので、事態が落ち着いたら是非また集まりましょう。みなさんの健康と活躍を祈念しています。
■日時: 2020年3月18日(水)11:00〜12:00
■場所: 芝浦キャンパス4階407-1(吉武研究室)+遠隔会議(Zoom)での参加

学位記授与の集合写真1 学位記授与の集合写真2 学位記授与の集合写真3
学位記授与の集合写真4 学位記授与の集合写真5 学位記授与の集合写真6
学位記授与の集合写真7 学位記授与の集合写真8 学生からのプレゼントの写真


●2020年3月14(土)〜22(日):卒業研究・修了研究展2020

今年のデザイン工学部の卒展は一般公開は中止となりましたが、昨年の夏から準備してきた卒展ですので、COVID-19の対応対策を十分に検討した上で展示し、限定開催しました。リアルに見学いただける方は限定的になりましたが、毎日お昼休みの時間に展示紹介のインスタライブを配信するなど新しい取り組みがとても有効でした。毎日異なる研究室の学生が説明していましたので、毎日見ても楽しめ、来年以降も参考にしてほしいと思います。
■日時: 2020年3月14日(金)〜22日(日)
■場所: 芝浦キャンパス1階ギャラリー、ラウンジ
■URL: http://plus.shibaura-it.ac.jp/design_exhibition/

卒展の写真1 卒展の写真2 卒展の写真3
卒展の写真4 卒展の写真5 卒展の写真6
卒展の写真7 卒展の写真8 卒展の写真9


●2020年2月27日(木):2019年度二工大HI合同研究発表会

今年も大阪工業大学のロボティクス&デザイン工学部のみなさまとヒューマンインタフェースに関連する合同研究発表会を開催しました。一昨年は豊洲キャンパス、昨年は大工大の梅田キャンパス、そして今年は芝浦キャンパスでの開催で準備を進めていましたが、COVID-19のためZoomによるオンライン開催となりました。芝浦工大は豊洲キャンパスと芝浦キャンパス、そして大阪工業大学は研究室ごとの拠点から発表、結構うまくいったと思います。質問はチャットに入れておくことで、発表終了後すぐに質問できるので効率的でした。吉武研からは、木村君、坪川さんが卒業研究の内容を発表、落ち着いたよい発表でした。今回はZoomのセットアップ、ホストはご経験のある大阪工業大学の先生方にご担当いただいたのがありがたかったです。大須賀先生、そしてご参加・ご協力いただいた先生方、学生のみなさん、ありがとうございました。また、芝浦工業大学側は、大倉先生、菅谷先生、真鍋先生、橋田先生、野田先生、及び研究室の学生さんに参加・協力いただきました。ありがとうございました!
■日時: 2020年2月27日(木)13:00〜17:30
■場所: 芝浦キャンパス3階307(吉武研究室)
■URL1: https://www.shibaura-it.ac.jp/news/nid00001023.html
■URL2: http://www.oit.ac.jp/japanese/topics/?i=6275

発表会の写真1 発表会の写真2 発表会の写真3
発表会の写真4 発表会の写真5 発表会の写真6


●2020年2月26日(水):特別ゲストスピーカー

研究室の卒業生:大村君に近況やお仕事の様子を紹介いただきました。春休みということもあり、参加者が少なかったのが残念でしたが、コンセントが素晴らしい会社であることを再認識でき、また大村君の活躍の様子がわかってとってもうれしかったです。3年生からのコメントでは、「UXデザイン演習等、大学で学んでいることが実務でどのようにいかされているかがよくわかった」とのこと。日高様、大村君、ありがとうございました!
■日時: 2020年2月26日(水)15:00〜16:00
■場所: 芝浦キャンパス4階407-1(吉武研究室)
■講師: 日高絵理様,大村健太様(株式会社コンセント)

講演会の写真1 講演会の写真2


●2020年2月20日(木):特別ゲストスピーカー

今年も3年生に向けて、就職活動へ向けての心構えやアドバイスを紹介いただきました。普段は聞けないお話でありがたかったです。終了後は恒例となったイタリアンでの懇親会、3年生にとってはそれぞれの進路を相談するとてもよい機会になりました。
■日時: 2020年2月20日(木)16:30〜17:40(懇親会18:00〜20:00)
■場所: 芝浦キャンパス4階407-1(吉武研究室)
■講師: 大手メーカー部長

講演会の写真1 講演会の写真2


●2020年2月15日(土):大学院・修士論文発表会

プロダクトデザイン領域の学生が所属する機械工学専攻の修士論文発表会。朝から複数の教室にわかれて100名ほどの学生が研究成果を発表しました。研究室からは松下君、宮野さんが発表。少し緊張気味でしたが、しっかりとしたよい発表でした。これまでの研究室への貢献もありがとう! 寂しくはなりますが、4月からはいよいよ社会人、がんばってください。そして是非これからも研究室に顔をだしてください!
■日時: 2020年2月15日(土)10:00〜16:30
■場所: 豊洲キャンパス4階403,405,405

発表会の写真1 発表会の写真2 発表会の写真3
発表会の写真4 発表会の写真5 発表会の写真6


●2020年2月13日(木):特別ゲストスピーカー

吉武研恒例の3年生春ゼミ・スタート。3年生10名が参加してくれて、4月からの新年度に向けてよい機会になりました。終了後に国内大手自動車メーカーの人間工学専門家の方にお越しいただき、お仕事を紹介いただきました。普段は知ることができない内容でとても有意義でした。ありがとうございました! これからほぼ毎週開催の春ゼミ、楽しくやっていきましょう!
■日時: 2020年2月13日(木)15:00〜16:00
■場所: 芝浦キャンパス3階307-1(吉武研究室)
■講師: 大手自動車用品メーカーの人間工学専門家

講演会の写真1 講演会の写真2 講演会の写真3


●2020年1月30日(木):卒業研究・最終審査会

デザイン工学部・総合プロジェクト(卒業研究)の最終審査会。吉武研の4年生11名も全員が1年間の成果をしっかりと発表しました。何度もリハーサルした甲斐もあって、全員がよい発表だったと思います。終了後は恒例の打上げ、楽しかったですね。これらの成果は3月の卒展で公開します。今年は領域・分野の最終年、早くから準備を進めてきましたのでよい卒展になると思います!是非、お越しください。
■日時: 2020年1月30日(木)9:00〜17:00
■場所: 芝浦キャンパス3階307(プロダクトデザイン領域)

審査会の写真1 審査会の写真2 審査会の写真3
審査会の写真4 審査会の写真5 審査会の写真6
審査会の写真7 審査会の写真8 審査会の写真9
審査会の写真10 審査会の写真11 審査会の写真12
審査会の写真13 審査会の写真14 審査会の写真15
審査会の写真16 審査会の写真17 審査会の写真18


●2020年1月26日(日):デザイン工学部・2019年度後期演習成果発表会

デザイン工学部の全学年の学生が集合する演習発表会。今年度は新しくなったプロジェクト演習1〜16それぞれの成果の発表がありました。今年は博士入試(午前)、修士の2次入試(午後)と日程が重なり、ゆっくりと見れなかったのが残念でしたが、よい発表会になったと思います。
■日時: 2020年1月26日(日)午前準備、発表会13:00〜16:00、かたずけ16:00〜17:00
■場所: 芝浦キャンパス8階802, 801, ホワイエ,3階301, 302, 306

発表会の写真1 発表会の写真2 発表会の写真3
発表会の写真4 発表会の写真5 発表会の写真6


●2020年1月24日(金):4年生卒業論文提出

デザイン工学部の卒業論文提出日。吉武研4年生11名も無事に論文を提出、お疲れさまでした。そして1月30日が最終審査:発表会です。がんばっていきましょう!
■日時: 2020年1月24日(金)10:50〜12:30
■場所: 芝浦キャンパス8階802教室

卒業論文の写真1 卒業論文の写真2 卒業論文提出の様子2
卒業論文提出の様子3 卒業論文提出の様子4 卒業論文提出の様子5


●2020年1月23日(木):プロジェクト演習16 4Q最終発表会

3年生のプロジェクト演習16の4Q最終発表会。2019年度は4Qすべてで開講し、同じテーマでデザイン提案に取り組みました。今回も複数の企業のみなさん、そして吉武研関係者も参加し、よい発表会になりました。有益なコメントやアドバイスをありがとうございました! また3年生はお疲れさまでした、UXデザイン演習の経験をこれからの研究や人生にて活かしてもらえればと思います。
■日時: 2020年1月23日(木)13:10〜17:00
■場所: 芝浦キャンパス3階301教室

発表会の様子1 発表会の様子2 発表会の様子3
発表会の様子4 発表会の様子5 発表会の様子6


●2019年12月18日(水):研究室忘年会

今年も恒例の研究室忘年会を4年生が企画してくれました。卒業生も大勢駆けつけてくれて約40名の大宴会となり、幹事は大変だったと思いますが、おかげで参加者全員、楽しいひと時を過ごすことができました。来年4月から大学院に入学する留学生も参加、2020年もよい年にしましょう。全員が楽しみにしていた恒例のプレゼント交換会も、年代を超えてサプライズの連続、盛り上がりました。忙しい中、都合をつけて1次会から参加してくれた卒業生のみんな、そして仕事を切り上げて2次会(青空)から参加してくれたみんな、ありがとう!
■日時: 2019年12月18日(水)19:00〜21:00、21:30〜(2次会)
■場所: NIJYU-MARU 田町店、2次会は青空(沖縄料理)

忘年会の様子1 忘年会の様子2 忘年会の様子3
忘年会の様子4 忘年会の様子5 忘年会の様子6
忘年会の様子7 忘年会の様子8 忘年会の様子9
忘年会の様子10 忘年会の様子11 忘年会の様子12
忘年会の様子13 忘年会の様子14 忘年会の様子15
                                         
プレゼント交換会の様子1 プレゼント交換会の様子2 プレゼント交換会の様子3 プレゼント交換会の様子4 プレゼント交換会の様子5
プレゼント交換会の様子6 プレゼント交換会の様子7 プレゼント交換会の様子8 プレゼント交換会の様子9 プレゼント交換会の様子10
プレゼント交換会の様子11 プレゼント交換会の様子12 プレゼント交換会の様子13 プレゼント交換会の様子14 プレゼント交換会の様子15
プレゼント交換会の様子16 プレゼント交換会の様子17 プレゼント交換会の様子18 プレゼント交換会の様子19 プレゼント交換会の様子20
プレゼント交換会の様子21 プレゼント交換会の様子22 プレゼント交換会の様子23 プレゼント交換会の様子24 プレゼント交換会の様子25
プレゼント交換会の様子26 プレゼント交換会の様子27 プレゼント交換会の様子28 プレゼント交換会の様子29 プレゼント交換会の様子30
プレゼント交換会の様子31 プレゼント交換会の様子32 プレゼント交換会の様子33 プレゼント交換会の様子34 プレゼント交換会の様子35
プレゼント交換会の様子36 プレゼント交換会の様子37


●2019年12月7日〜8日:日本人間工学会関東支部第49回大会

今年も日本人間工学会関東支部大会に研究室をあげて参加。特別講演:深宇宙探査の具体的なお話は知らないことばかりで刺激的でした。4回目となる学生カフェは加藤先生の新ネタWS、参加した学生は面接官の立場での新たな気づきがあったと思います。研究室からは4年生3名が発表、3名ともしっかりリハーサルしたこともあってとてもよい発表でした。今回も3年生11名全員が参加、うれしかったです。そして懇親会にも4名が参加、社会人のみなさんと交流できてとてもよい機会になったと思います。なんと卒研発表会では大野君、坪川さん、総会ではM1の遠山さんが表彰していただき、表彰weekになりました、おめでとう!
■日時: 2019年12月7日(土)〜8日(日)
■場所: 千葉工業大学新習志野キャンパス
■URL: https://www.ergonomics.jp/local-branch/kanto/kb49meeting/

大会の様子1 大会の様子2 大会の様子3
大会の様子4 大会の様子5 大会の様子6
大会の様子7 大会の様子8 大会の様子9
大会の様子10 大会の様子11 大会の様子12
大会の様子13 大会の様子14 大会の様子15
大会の様子16 大会の様子17 大会の様子18


●2019年12月2日(月):【校外ゼミ】お台場エリア、東京防波堤地区見学会

国土交通省東京港湾事務所のご協力により、吉武研校外ゼミとして東京湾見学視察を企画していましたが、あいにくの荒天だったため、海上からではなく陸路での見学会に変更となりました。参加者25名全員が乗れるマイクロバスをご準備いただき、お台場エリアと東京防波堤地区を回遊し、普段では絶対にみることのできない建設中の南北線トンネル他を見学しました。なんといっても酒井所長の説明がすばらしく、短い時間で多くの知識や港湾の取り組みを知ることができました。酒井所長、そして関係者のみなさま、ありがとうございました!
■日時: 2019年12月2日(月)13:30〜16:00
■場所: 日の出桟橋→お台場→東京防波堤地区(南北線トンネル)

見学会の様子1 見学会の様子2 見学会の様子3
見学会の様子4 見学会の様子5 見学会の様子6
見学会の様子7 見学会の様子8 見学会の様子9
見学会の様子10 見学会の様子11 見学会の様子12
見学会の様子13 見学会の様子14 見学会の様子15


●2019年11月29日〜30日:HCD-Netフォーラム2019+HCD研究発表会

今年も研究室をあげてHCDイベントに参加しました。すべての発表が有意義でしたが、特に印象に残ったのは、意味のイノベーションの沿革とSustainable≠持続可能、そしてフィナーレの高校生による世界に発信するSDGsメッセージ、感動的でした。恒例となった研究室4年生の研究発表はエントリーした8名全員が無事に発表し、いろいろコメントいただけたようでよかったです。アドバイスしていただいた皆さま、ありがとうございました。そしてひと月前に配属された3年生11名が全員参加。積極的な姿勢、これからの成長が期待できます。
■日時: 2019年11月29日(金)〜30日(土)
■場所: 東海大学高輪キャンパス
■URL: HCD-Netフォーラム2019HCD研究発表会2019冬季

  2019年11月29日(金) HCD-Netフォーラム2019
イベントの様子1 イベントの様子2 イベントの様子3
イベントの様子4 イベントの様子5
  2019年11月30日(土) 2019年度HCD研究発表会冬季
イベントの様子7 イベントの様子8 イベントの様子9
イベントの様子10 イベントの様子11 イベントの様子12
イベントの様子13 イベントの様子14 イベントの様子15
イベントの様子16 イベントの様子17 イベントの様子18
イベントの様子19 イベントの様子20 イベントの様子21
イベントの様子22 イベントの様子23 イベントの様子24
イベントの様子25 研究室メンバー集合写真1 研究室メンバー集合写真2


●2019年11月26日(火):特別ゲストスピーカー

日本大学の石橋先生に特別講義の講師としてお越しいただき、「自動車のHMIと人間工学」というタイトルでご講演いただきました。せっかくの機会なので少し早めにお越しいただき、研究室の学生に向けても「「車のヒューマン・インタフェース開発と人間工学の関わり」について話題提供いただき、とっても好評でした。ほとんどの話題は実例や事例をベースにお話されたのでとってもわかりやすく、身近に感じられたのだと思います。授業の進め方としてもとても参考になりました。石橋先生、ありがとうございました!
■日時:2019年11月26日(火)
■概要:14:10〜14:55 研究室にて講演 @4階407-1研究室
    15:00〜16:40 大学院講義 @3階306教室
■講師:石橋 基範先生(日本大学生産工学部教授)

講演の様子1 講演の様子2 講演の様子3
講演の様子4 講演の様子5


●2019年11月25日(月):特別ゲストスピーカー

吉武研卒業生の村瀬裕子さんにお越しいただき、研究室の3年生にお話していただきました。会社のこと、就活のこと、大学院生時代も含めた学生時代のことなど、3年生にとってはとても有意義な内容だったと思います。先輩だからこそ聞けるような質問もあってありがたかったです!また是非顔をだしてください。
■日時: 2019年11月25日(月)13:00〜14:00
■場所: 芝浦キャンパス407-1(吉武研究室)
■講師: 村瀬 裕子氏(シャープ株式会社)

講演の様子1 講演の様子2 講演の様子3


●2019年11月21日(木):プロジェクト演習16 3Q最終発表会

3年生のプロジェクト演習16の3Q最終発表会。今期も前期と同じテーマにてデザイン提案に取り組みました。今回も複数の企業の方、工学部の先生、そして吉武研の4年生や院生も参加し、よい発表会になりました。有益なコメントやアドバイスをありがとうございました。そして3年生はお疲れさまでした。
■日時: 2019年11月21日(木)13:10〜17:00
■場所: 芝浦キャンパス3階301教室

発表会の様子1 発表会の様子2 発表会の様子3
発表会の様子4 発表会の様子5 発表会の様子6


●2019年11月21日(木):特別ゲストスピーカー

SBドライブの改發様にお越しいただき、自動運転関連サービスやMaaS等についての最新動向について話題提供していただきました。また、改發様の学生時代からこれまでのご経験に基づいたアドバイス等も交えていただき、これから就活に取り組む3年生にとってとてもありがたいお話でした。ありがとうございました!これからもいろいろ連携していただけるとのこと、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
■日時: 2019年11月21日(木)12:30〜13:05
■場所: 芝浦キャンパス407-1(吉武研究室)
■講師: 改發 壮氏(SBドライブ株式会社)

講演の様子1 講演の様子2 講演の様子3


●2019年11月11日(月):3年生の歓迎会

3年生の仮配属が決定し、初回のプレゼミ後に4年生企画の歓迎会を開催。3年生11名全員が参加、4年生や院生と交流し、よい機会になりました。今年も4年生が、研究室メンバー紹介の手作り冊子を作成してくれて、すぐに馴染めたようです。これから学会参加や見学会など研究室のイベントが目白押し、協力しあって楽しくやっていきましょう!
■日時: 2019年11月11日(月)18:00〜21:00
■場所: NIJYU-MARU(にじゅうまる)田町店

歓迎会の様子1 歓迎会の様子2 歓迎会の様子3
歓迎会の様子4 歓迎会の様子5 歓迎会後の集合写真


●2019年11月11日(月):3年生研究室仮配属+第1回プレゼミ

10月末に3年生の仮配属が決定し、初回のプレゼミを開催しました。今年からプロジェクト演習と研究室仮配属の活動が別になったので全員が集まれる時間の調整が大変ですが、初回は全員が参加できました。今年も昨年と同じ11名で、男女比も同じく男子6名、女子5名。これから年末へ向けて学会や見学会などのイベントに4年生、院生と一緒に活動していきます。
■日時: 2019年11月11日(月)15:00〜17:40
■場所: 芝浦キャンパス4階407-1(吉武研究室),3階303

プレゼミの様子1 プレゼミの様子2 プレゼミの様子3
プレゼミの様子4 3年生の集合写真1 3年生の集合社員2


●2019年10月30〜31日:利用品質メトリクス・ワークショップ

今年も2日間にわたりHCD-Netの利用品質メトリクス・ワークショップを芝浦キャンパスにて開催しました。研究室の学生も社会人のみなさまと一緒にWSに参加させていただき、よい経験になったと思います。ご参加いただいたみなさま、スタッフのみなさま、お疲れさまでした、そしてありがとうございました。
■日時: 2019年10月30日(水)〜31日(木)10:00〜18:00
■場所: 芝浦キャンパス3階307教室
■URL: https://www.hcdnet.org/hcd/event/entry-1380.html

WSの様子1 WSの様子2 WSの様子3


●2019年10月19日:UX ROCKET 2019

安藤先生にお誘いいただき、第1回UX ROCKETに参加しました。千葉工大の学生さんの企画・運営、素晴らしかったです。そしてReDesignerのみなさま、企業のみなさまのご支援やアドバイス、とてもありがたかったです。芝浦工大からはデザイン工学部の2年生から院生までの約20名が参加し、3年生6名がパネル発表しました。吉武研4年生の片倉君がトークセッションに登壇し、プレゼン。なかなかかっこよかったです。これらのイベントは継続していくとのこと、これからも協力していきたいと思います。安藤先生、学生のみなさん、参加されたみなさま、本当にありがとうございました。
■日時: 2019年10月19日(土)10:00〜19:30
■場所: 千葉工業大学津田沼キャンパス2号館3階大教室他
■URL: https://uxrocket.jp/

イベントの様子1 イベントの様子2 イベントの様子3
グラレコの写真 イベントの様子4 イベントの様子5
イベントの様子6 イベントの様子7 イベントの様子8
イベントの様子9 イベントの様子10 イベントの様子11
イベントの様子12 イベントの様子13 イベント後の集合写真


●2019年10月6日:卒業研究・中間審査

デザイン工学部の4年生が卒業研究(総合プロジェクト)の進捗を発表する中間審査会。今年は領域・分野としては最終学年となり、プロダクトデザイン領域、生産システムデザイン分野、メカトロニクス組込みソフトウェア分野の学生が一堂に会してのポスター発表は壮観でした。 吉武研の4年生11名も無事発表。先生方からの厳しいコメント、ありがたかったです。3年生も全員参加し、研究室の特徴などを知るよい機会になったと思います。最終審査まであと約4か月、悔いのないようにがんばっていきましょう。
■日時: 2019年10月6日(日)10:00〜17:00
■場所: 芝浦キャンパス8階801、802
■研究タイトル: http://www.sic.shibaura-it.ac.jp/~yoshitak/member.html/

事前練習の様子 審査会の様子1 審査会の様子2
審査会の様子3 審査会の様子4 審査会の様子5
審査会の様子6 審査会の様子7 審査会の様子8
審査会の様子9 審査会の様子10 審査会の様子11
審査会後の集合写真1 審査会後の集合写真2 打上げの様子


●2019年9月25日:特別ゲストスピーカー

美容機器を研究・開発し、商品化されているクルールラボ(株)代表取締役・中垣氏とデザイナーの佐々木氏にお越しいただき、講演いただきました。まさに日々UXデザインを実践されている研究・開発の現場のお話がお聞きでき、とても有意義でした。調査や評価など一緒にできることを検討していきますので、この分野に興味がある学生さんを歓迎します。中垣様、佐々木様、貴重なお話をありがとうございました!
■日時: 2019年9月25日(水)15:00〜16:15
■場所: 芝浦キャンパス407-1(吉武研究室)
■講師: クルールラボ株式会社代表取締役・中垣浩二氏,プロダクトデザイナー・佐々木知宣氏
■URL: https://www.couleur-labo.co.jp/

講演の様子1 講演の様子2


●2019年8月30日:JESアーゴデザイン部会主催・コンセプト事例発表会

今年もインタフェ6の成果を3チームが発表しました。この時期、なかなか予定があわず参加チームや参加者が少なかったのは残念でしたが、3年生も2名が参加し、ポスター発表にて活躍してくれました。懇親会にも参加して社会人の方や他大学の学生さんと交流でき、よい機会になったと思います。お疲れさまでした!
■日時: 2019年8月30日(金)10:30〜17:00
■場所: 首都大学東京秋葉原サテライトキャンパス(懇親会は17:30〜20:00@プロント)
■URL: https://www.ergo-design.org/2019/20190830.htm

発表会の様子1 発表会の様子2 発表会の様子3
発表会の様子4 終了後の集合写真 懇親会の様子


●2019年8月21日:卒業生との懇親会

吉武研卒業の3期生が近況報告に来てくれました。いろいろと近況を聞けてうれしかったです。夜は新しくなった駅ビルにて懇親会、楽しい時間をありがとう!
■日時: 2019年8月21日(水)
■場所: ムスブ田町2階 駒八

懇親会の様子1 懇親会の様子2


●2019年8月17〜18日:豊洲オープンキャンパス

豊洲でのオープンキャンパスも盛況でした。ご来場いただいたみなさまありがとうございました。研究室の4年生とともに1〜3年生が学生スタッフとして活躍してくれました! 関係者のみなさん、お疲れさまでした、そしてありがとう!
■日時: 2019年8月16日(金)準備、8月17〜18日 10:00〜15:00 オープンキャンパス
■場所: 芝浦工業大学 豊洲キャンパス(デザイン工学部は教室棟407,408教室)

オープンキャンパスの準備の様子 オープンキャンパスの様子1 オープンキャンパスの様子2
オープンキャンパスの様子3 オープンキャンパスの様子4 オープンキャンパスの様子5
オープンキャンパス後の集合写真 オープンキャンパス後の打上げの様子1 オープンキャンパス後の打上げの様子2


●2019年8月10〜12日:研究室夏季ゼミ合宿

毎年開催している夏のゼミ合宿、今年は合宿係が春に計画・予約し、爽やかな伊豆高原で開催しました。お天気にも恵まれて20名近くの現役生の他、10名ほどの卒業生も参加、1期生〜8期生(4年生)が世代を超えて交流でき、とっても有意義でした。在校生時代のこと、就活や卒論・修論、社会人になってからの出来事や最近の仕事の様子などいろんな話題の話に花が咲きました。昨年の9月から1年間在籍した留学生:黄さんが8月末に帰国するため、サプライズのプレゼント贈呈式もあり、盛りあがりました。
2日めは朝いちから17時まで全員が各自の研究に対して発表、卒業生や院生・教員がコメントやアドバイスを与え、またディスカッションすることで、卒業研究、修士研究が大きく前進しました。また最後の1時間は社会人のみなさんから、在校生にとって有益なトピックスを話題提供していただきました。研究発表会終了後は、夕食時までの1時間ほどテニスを実施。夕食後は宿泊所前にて花火やスイカ割りなどのレクレーションを楽しみました。そして貸し切りの宿舎であったことから、夜遅くまで談話室にて親睦会を実施。反省会とともにお互いの1日の労をねぎらい、有意義な交流の場となりました。
■日時: 2019年8月10日(土)〜12日(月)
■場所: 伊豆高原ロブィング(静岡県伊東市八幡野1249-77)

ゼミ合宿1日め  
合宿の様子1 合宿の様子2 合宿の様子3
合宿の様子4 合宿の様子5 合宿の様子6
合宿の様子7 合宿の様子8 合宿の様子9
合宿の様子10 合宿の様子11 合宿の様子12
合宿の様子13 合宿の様子14 合宿の様子15
合宿の様子16 合宿の様子17 合宿の様子18
ゼミ合宿2日め  
合宿の様子19 合宿の様子20 合宿の様子21
合宿の様子22 合宿の様子23 合宿の様子24
合宿の様子25 合宿の様子26 合宿の様子27
合宿の様子28 合宿の様子29 合宿の様子30
合宿の様子31 合宿の様子32 合宿の様子33
合宿の様子34 合宿の様子35 合宿の様子36
合宿の様子37 合宿の様子38 合宿の様子39
合宿の様子40 合宿の様子41 合宿の様子42
合宿の様子43 合宿の様子44 合宿の様子45


●2019年8月8日:UCDA 食品表示部会で発表

UCDAの第4回食品表示部会に研究室の学生:M1遠山さん、4年井淵さんが研究内容を紹介しました。
■日時: 2019年8月8日(火)
■場所: 一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会(東京都中央区銀座1-16-1)
■URL: https://ucda.jp/20190808_02_newspaper/

研究会の様子


●2019年8月4日:インタフェ6:最終発表会

今年で6回めとなる学生プロジェクト:インタフェ6。今年は3年生の参加者が多く、7グループにわかれて約3か月の活動成果を発表しました。テーマは「ちょっぴり得する」、全チームが工夫を凝らした発表、楽しめました。今年は卒業生の参加も最多でにぎやかなOB/OG会にもなりました。参加した3年生のみなさん、そして運営やメンターとして尽力いただいたみなさん、お疲れさまでした。今年も8月30日開催のコンセプト事例発表会での発表を検討中です。
■日時: 2019年8月4日(日)12:30〜
■概要: 12:30-16:30 インタフェ6:発表会(芝浦キャンパス3階301教室)
     17:00-19:30 懇親会・打上げ(てけてけ 田町慶応仲通り店)
     20:00-22:30 2次会(青空:沖縄料理)

発表会の様子1 発表会の様子2 発表会の様子3
発表会の様子4 発表会の様子5 発表会の様子6
発表会の様子7 発表会の様子8 発表会の様子9
審査の様子1 審査の様子2 表彰式の様子1
表彰式の様子2 表彰式の様子3 終了後の集合写真1
終了後の集合写真2 懇親会の様子 懇親会後の集合写真


●2019年7月27〜28日:大宮オープンキャンパス

今年の大宮でのオープンキャンパスは2日間となりました。台風の接近で心配しましたが、2日間とも無事に開催できてよかったです。梅雨明けし、暑さもピークに達する中、1〜4年生、院生と全学年の学生がスタッフとして参加。よくがんばってくれました。ご来場いただいたみなさま、そして関係者のみなさん、ありがとうございました。
■日時: 2019年7月26日(金)準備、7月27〜28日 10:00〜15:00 オープンキャンパス
■場所: 芝浦工業大学 大宮キャンパス(デザイン工学部は2号館2301)

オープンキャンパスの様子1 オープンキャンパスの様子2 オープンキャンパスの様子3
オープンキャンパスの様子4 オープンキャンパスの様子5 オープンキャンパスの様子6
オープンキャンパスの様子7 オープンキャンパスの様子8 オープンキャンパスの様子9


●2019年7月23日:校外ゼミ:日本科学未来館

7月の校外ゼミは定番の日本科学未来館。企画展のマンモス展では、3万年前にワープし、通常は見ることができない標本等に全員が目を奪われていました。科学未来館へは何回も訪れていますが、毎回新しい試みが加えられていて楽しめます。今回はアプリ「Miraikanノート」を活用、スマホ時代を実感しました。
■日時: 2019年7月23日(火)13:30〜17:00
■場所: 日本科学未来館(東京都江東区青海2-3-6)
■URL: https://www.miraikan.jst.go.jp/

見学会の様子1 見学会の様子2 見学会の様子3
見学会の様子4 見学会の様子5 見学会の様子6
見学会の様子7 見学会の様子8 見学会の様子9
見学会の様子10 見学会の様子11 見学会の様子12
見学会の様子13 見学会の様子14 見学会の様子15


●2019年7月18日:プロジェクト演習16 2Q最終発表会

3年生のプロジェクト演習16の2Q最終発表会。今期も「継続的に利用したくなるよい体験」をテーマに約2か月、デザイン提案に取り組みました。今回も企業の方、非常勤講師の先生、そして吉武研の4年生や院生も参加し、よい発表会になりました。有益なコメントやアドバイスをありがとうございました。そして3年生はお疲れさまでした。
■日時: 2019年7月18日(木)13:10〜17:00
■場所: 芝浦キャンパス301教室

発表会の様子1 発表会の様子2 発表会の様子3
発表会の様子4 発表会の様子5 発表会の様子6
発表会の様子7 発表会の様子8 発表会の様子9
発表会の様子10 発表会の様子11 発表会の様子12
発表会の様子13 発表会の様子14 発表会の様子15


●2019年7月15日:UXデザイン演習:最終発表

昨年からスタートした2年生前期:UXデザイン演習の最終発表会。今年は60名を超える履修者がひとりずつ、後半テーマ「移動」のよい体験についての提案を発表しました。A3パネル4枚とモックを使っての発表、よくがんばってきたと思います。ご指導いただいた吉井先生、川合先生、そして吉武研院生のTAのみなさんもお疲れさまでした&ありがとうございました!
■日時: 2019年7月15日(月)15:00〜18:30
■場所: 芝浦工業大学 大宮キャンパス3号館3208演習室

発表会の様子1 発表会の様子2 発表会の様子3
発表会の様子4 発表会の様子5 発表会の様子6


●2019年7月7日:4年生総合プロジェクト・中間発表会

デザイン工学部4年生:卒業研究の中間発表会。吉武研4年生11名も全員が無事発表できてよかったです!いろいろとアドバイスをいただき、課題も明らかになりました。これからのさらなるがんばりを期待しています。終了後の打上げでまずは一区切り!お疲れさまでした。
■日時: 2019年7月7日(日)10:00〜16:00(打上げ17:00〜19:00@ロッキーカナイ))
■場所: 芝浦工業大学 芝浦キャンパス302
■URL: https://www.hcdnet.org/research/event/entry-1284.html

発表会の様子1 発表会の様子2 発表会の様子3
発表会の様子4 発表会の様子5 発表会の様子6
発表会の様子7 発表会の様子8 発表会の様子9
発表会の様子10 発表会の様子11 発表会の様子12
発表会の様子13 発表会の様子14 発表会の様子15
発表会の様子16 発表会の様子17 発表会の様子18
発表会の様子19 発表会の様子20 発表会の様子21


●2019年6月28日:HBD

今週はゼミ終了後にサプライズ!ちょっと早いですが、誕生日を祝っていただきました。ありがとう!
■日時: 2019年6月25日(火)
■場所: 芝浦工業大学 芝浦キャンパス407-1

誕生会の様子1 誕生会の様子2 誕生会の様子3


●2019年6月15〜16日:日本人間工学会第60回大会

毎年研究室をあげて参加している日本人間工学会第60回大会が開催され、大学院生の王尾さん、遠山さんが発表しました。今年は4年生が参加できなかったため、3年生に声掛けし、学生ワークショップ:ErgonomicThonや学生交流カフェに参加。他大学の学生さんとの交流や早大・加藤先生等によるキャリア形成セッション、とてもよい機会になったと思います。理事長に就任して1年目の総会、皆さまのご協力により無事に終了できて安堵しています、ご支援、ご協力、ありがとうございました。そして今年も卒業生の皆川君が広報委員会等で大活躍でした!
■日時: 2019年6月15日(土)〜16日(日)
■場所: 日本大学理工学部駿河台キャンパス
■URL: https://www.ergonomics.jp/conference/2019/index.html

大会の様子1 大会の様子2 大会の様子3
大会の様子4 大会の様子5 大会の様子6
大会の様子7 大会の様子8 大会の様子9
大会の様子10 大会の様子11 大会の様子12
大会の様子13 大会の様子14 大会の様子15
大会の様子16 大会の様子17 大会の様子18


●2019年6月1日:2019年度春季HCD研究発表会

今年も春季HCD研究発表会を芝浦キャンパスにて開催、802会場がほぼ満席となり、盛況でした。吉武研メンバーはスタッフとしても活躍、よい機会になったと思います。関係者のみなさま、お疲れさまでした、そしてありがとうございました!
■日時: 2019年6月1日(火)10:00〜17:30
■場所: 芝浦工業大学 芝浦キャンパス802
■URL: https://www.hcdnet.org/research/event/entry-1284.html

発表会の様子1 発表会の様子2 発表会の様子3
発表会の様子4 発表会の様子5 発表会の様子6


●2019年5月30日:プロジェクト演習16 1Q最終発表会

今年から3年生のプロジェクト演習が一新、専門教員ごとに活動し、Quarterでメンバーが入れ替わります。プロジェクト演習16の1Qは13名が履修し、「継続的に利用したくなるよい体験」をテーマとして4/11から約2か月、デザイン提案に取り組みました。5月30日の最終発表会では、共同研究等を実施している企業の方、非常勤講師でお世話になっている先生方、そして吉武研の4年生や院生も参加し、充実した発表会になりました。有益なコメントやアドバイスをありがとうございました。そして3年生はお疲れさまでした。ひとまず終了ですが、インターンシップや就活に向けてブラッシュアップしていきましょう!
■日時: 2019年5月30日(木)13:10〜17:00
■場所: 芝浦キャンパス307教室

発表会の様子1 発表会の様子2 発表会の様子3
発表会の様子4 発表会の様子5 発表会の様子6
発表会の様子7 発表会の様子8 発表会の様子9
発表会の様子10 発表会の様子11 発表会の様子12
発表会の様子13 発表会の様子14 発表会の様子15
発表会の様子16 懇親会後の集合写真1 懇親会後の集合写真2


●2019年5月21日:校外ゼミ「PIXARのひみつ展」

研究室の校外ゼミとして、ピクサー・アニメーション・スタジオの映画を生み出す「技法と科学」に迫る展覧会「PIXARのひみつ展 いのちを生み出すサイエンス」へ行ってきました。アニメーション制作の鍵となる8つの工程を通してPIXARアニメーションを支える科学について学べるハンズオン展示でした。今やデザイン提案において、動画やアニメーションは、重要なアプトプットの形のひとつです。モデリングやリギング、アニメーションといった専門的な知識や技術をPIXARアニメーション・キャラクターを使っての体験によって、最新の技術を理解することができました。
■日時: 2019年5月21日(火)13:30〜15:30
■場所: 六本木ヒルズ展望台東京シティビュー(六本木ヒルズ森タワー52階)
■URL: https://www.disney.co.jp/eventlive/sciencebehindpixar.html

校外ゼミの様子1 校外ゼミの様子2 校外ゼミの様子3
校外ゼミの様子4 校外ゼミの様子5 校外ゼミの様子6
校外ゼミの様子7 校外ゼミの様子8 校外ゼミの様子9
校外ゼミの様子10 校外ゼミの様子11 校外ゼミの様子12
校外ゼミの様子13 校外ゼミの様子14 校外ゼミの様子15


●2019年5月17日:附属高校での講義と演習

昨年に続き今年も芝浦工業大学附属高等学校2年生のArts&TechUという授業を担当しました。毎週2限続きの授業を2クラス(8:45〜12:30)に実施するため結構大変ですが、工大連携としてもとてもよい取り組みになっています。テーマはユニバーサルデザインで、全員に高齢者疑似体験をやっていただき、問題点の発見、そしてそれらを解決するデザインを全員が提案・発表しました。毎回、吉武研の4年生3名がアシスタントとして参加し、最終発表ではユニークな提案を表彰してくれました。関係者のみなさん、ありがとうございました、そしてお疲れさまでした。
■日時: 2019年4月19日〜5月17日
■場所: 芝浦工業大学附属中学高等学校

体験授業の様子1 体験授業の様子2 体験授業の様子3
体験授業の様子4 体験授業の様子5 体験授業の様子6


●2019年4月23日:特別ゲストスピーカー

HCD専門家としてご活躍されているCASIOの佐藤様にお越しいただき、人間中心設計の取り組みについて、実例を交えてご紹介いただきました。モックアップなども紹介いただき、学生たちはリアルな製品開発の現場を感じることができたと思います。ありがとうございました!
■日時: 2019年4月23日(火)16:00〜17:30
■場所: 芝浦キャンパス407-1(吉武研究室)
■講師: 佐藤公一様(カシオ計算機)

講演会の様子1 講演会の様子2 講演会の様子3


●2019年4月18日:LIXILショールーム東京見学・交流会

LIXILの早川様に企画いただき、LIXILショールーム東京を見学、そして研究員の皆様と交流させていただきました。研究室の院生、4年生とプロジェクト演習を履修している3年生の約30名が参加。人数が多かったため2グループにわかれて、行動観察を活用した製品開発の事例と、AR/VRを活用した事例を交代で、実際の製品に触れながら、また実演・体験等を交えながら解説いただき、とても有意義でした。LIXIL様の様々な分野での最新の取り組みから、トップ企業である理由も再認識できました。企画、ご説明いただいた皆様、本当にありがとうございました!
■日時: 2019年4月18日(木)14:00〜17:00
■場所: LIXIL ショールーム東京
■URL: https://www.lixil.co.jp/showroom/kanto/lixil_tokyo/
■講師: 早川敬暁様、藤山雅剛様、高久由香里様、山地裕子様(株式会社LIXIL)

見学会の様子1 見学会の様子2 見学会の様子3
見学会の様子4 見学会の様子5 見学会の様子6
見学会の様子7 見学会の様子8 見学会の様子9


●2019年4月9日:特別ゲストスピーカー

2019年度の研究室ゼミがスタート。初回は終了後に、特別ゲストにお越しいただき、情報コミュニケーションデザインの素晴らしい実例をご紹介いただきました。VRやARがすでに実用化されていることがよくわかり、とても有意義でした。ありがとうございました!
■日時: 2019年4月9日(火)16:00〜17:15
■場所: 芝浦キャンパス407-1(吉武研究室)

講演会の様子1


●2019年3月25日:吉武研究室・追いコン

今年も3年生が追いコンを企画してくれました。卒業生一人ひとりへのプレゼント、よい記念になったと思います。なんと今年は、卒業生同士の感謝の贈り物やら、誕生日プレゼント等々、飛び交いました。たくさんの「ありがとう」をありがとう!
■日時: 2019年3月25日(月)18:30〜20:30
■場所: 田町個室居酒屋 鶏居酒 田町駅前ピアタ店(田町センタービル地下1階)

追いコンの様子1 追いコンの様子2 追いコンの様子3
追いコンの様子4 追いコンの様子5 追いコンの様子6
追いコンの様子7 追いコンの様子8 追いコンの様子9
追いコンの様子10 追いコンの様子11 学生からのプレゼントの写真


●2019年3月17日:UXデザイン交流会,デザイン工学部「里帰りゼミ」

今年も吉武研主催のUXデザイン交流会に多くの方にお越しいただきました、ありがとうございました。今年は数名の新3年生も顔を出してくれて4月からの新プロ演も楽しみです。戸澤先生の最終講義も満員御礼で盛り上がり、懇親会も盛会でした。19時頃からの吉武研の懇親会は竹ノ内君行きつけの青空を予約いただき、約30名の卒業生が集いました。みんなの活躍の様子がわかってうれしかったです!またお会いするのを楽しみにしています。
■日時: 2019年3月17日(日)11:00〜22:00
■概要: 11:00-15:00 吉武研イベント:UXデザイン交流会(4階407-1)
     15:00-17:00 デザイン工学部講演会、戸澤先生の最終講義(8階801)
     17:15-18:30 デザイン工学部懇親会(8階802)
     19:00-22:00 吉武研・懇親会(青空:沖縄料理)
■卒展URL: http://plus.shibaura-it.ac.jp/design_exhibition/

卒展の様子1 卒展の様子2 交流会の様子1
交流会の様子2 交流会の様子3 交流会の様子3
交流会の様子4 懇親会の様子1 懇親会の様子2
懇親会の様子3 同窓会の様子1 同窓会の様子2
同窓会の様子3 同窓会の様子4 同窓会の様子5
同窓会の様子6 研究室メンバー集合写真1 研究室メンバー集合写真2


●2019年3月16日:第6回ウェルフェアデザインコンテスト表彰式

第6回ウェルフェアデザインコンテストの表彰式が開催され、研究室の3年生:大野君が優秀賞を受賞、そして平井さん、森さんが奨励賞を受賞しました。おめでとう! そして台湾からの留学生:黄さんも優秀賞を受賞、おめでとう!表彰作品は新宿野村ビルの1階に今月末まで展示されます。
■日時: 2019年3月16日(土)13:00〜16:00
■場所: 新宿野村ビル4階
■URL: https://www.wel-con.org/

表彰式の様子1 表彰式の様子2 表彰式の様子3
表彰式の様子4 表彰式の様子5 表彰式の様子6
表彰式の様子7 表彰式の様子8 表彰式の様子9
表彰式の様子10 表彰式の様子11 表彰式の様子12


●2019年3月13日:ビッグデータ人間工学講演会

日本人間工学会ビッグデータ人間工学研究部会主催の講演会を芝浦キャンパスで開催し、研究室の学生たちも参加しました。最新の動向を把握でき、卒研・修論のテーマを検討している学生にとってとてもよい参考になったと思います。
■日時: 2019年3月13日(木)15:00〜18:15
■場所: 芝浦キャンパス3階307教室
■URL: https://www.ergonomics.jp/events/society/10215.html

講演会の様子1 講演会の様子2 講演会の様子3


●2019年2月26日:特別ゲストスピーカー

春ゼミの3回目は、日立製作所の鈴木様に講演いただきました。夕方から人間工学専門家交流会(CPEサロン)にて話題提供いただく予定でしたので、少し早めにお越しいただき、医療機器に関連した興味深いお話、貴重な機会になりました。また、就活中の学生にとって社会人の方との交流はとても有意義だったと思います。ありがとうございました!
■日時: 2019年2月26日(火)14:15〜15:00
■場所: 芝浦キャンパス407-1(吉武研究室)
■講師: 鈴木浩之様(株式会社日立製作所)
■CPEサロン: https://www.ergonomics.jp/cpe/news/1934

講演会の様子1 講演会の様子2 講演会の様子3


●2019年2月19日:特別ゲストスピーカー

春ゼミの2回目は、終了後にUCDAのみなさまに講演いただきました。UCDA様は生活者視点で社会をよくするための活動に取り組まれており、「見やすさ、わかりやすさ、伝わりやすさ」の改善は研究室の主要テーマとまさに合致しています。事務局長の三村様に活動全般、そして研究員の森下様、野島様に取り組まれている研究内容についてご紹介いただき、有意義でした。これまでも連携してきましたが、今後さらにご一緒できる機会もありそうで楽しみです。ありがとうございました!
■日時: 2019年2月19日(火)15:00〜16:00
■場所: 芝浦キャンパス407-1(吉武研究室)
■講師: 三村一夫様、森下洋平様、野島瞳様(一般社団法人ユニバーサルコミュニケーションデザイン協会)

講演会の様子1 講演会の様子2 講演会の様子3


●2019年2月12日:特別ゲストスピーカー

今年も3年生を中心に研究室の春ゼミをスタート。初回は各自が読んできた論文等を紹介したのち、ゼンリンデータコムのみなさまにお越しいただき、講演いただきました。金城様には大学、大学院で学んできたことと現在の仕事との関連を実体験から語っていただき、これから就活、卒業研究にとりかかるメンバーにとって、とてもタイムリーでありがたかったです。また、みなさまからゼンリンデータコム様のお仕事や会社のことを紹介いただき、地図データがいかに現代の生活に深くかかわっているかを再認識することができたと思います。ありがとうございました!
■日時: 2019年2月12日(火)15:00〜16:00
■場所: 芝浦キャンパス407-1(吉武研究室)
■講師: 金城陽平様、藤田綾子様、佐藤詩織様(株式会社ゼンリンデータコム)

講演会の様子1 講演会の様子2 講演会の様子3


●2019年1月26日:デザイン工学部・後期演習成果発表会

期末に実施しているデザイン工学部の学生全員が集まる演習成果発表会、今期も大盛況でした。2年生の新カリキュラム演習成果の展示もあり、学生はもちろん教員にとっても演習の内容や成果を共有できる貴重な機会となっています。2019年はいよいよ3年生の新カリキュラムがスタートします。
■日時: 2019年1月26日(土)13:00〜16:00(午前に準備、16時〜かたずけ)
■場所: 芝浦キャンパス8階802,801,ホワイエ

演習発表会の様子1 演習発表会の様子2 演習発表会の様子3


●2019年1月10日:特別ゲストスピーカー

今年も3年生に向けて、就職活動へ向けての心構えやアドバイスをいただきました。なかなか聞けないお話満載でありがたかったです。終了後は卒業生や院生なども交えてイタリアンでの懇親会、3年生にとってはそれぞれの進路を相談するとてもよい機会になりました。
■日時: 2019年1月10日(木)16:30〜18:00 (懇親会18:30〜20:30)
■場所: 芝浦キャンパス4階407-1(吉武研究室)
■講師: 大手メーカー部長


    

芝浦工業大学 UXデザイン研究室

〒135-8548
東京都江東区豊洲3-7-5
本部棟6階 吉武研究室

email:yoshitak○shibaura-it.ac.jp
注) ○は@に変更してください

    

UXデザイン研究室ブログ

    

豊洲キャンパスへのアクセス