本文へスキップ

芝浦工業大学 ユーザーエクスペリエンスデザイン研究室

イベント・アーカイブ 2015EventS

【イベント・アーカイブ:2023, 2022202120202019201820172016,2015,20142013

2015年度のイベントのページです。最新のイベントは上記「イベント」メニューからご覧ください。

●2016年3月19日(土):吉武研究室「追いコン」

UXD交流会後に3年生企画の研究室の追いコン、先輩卒業生も大勢参加してくれて賑やかな追いコンになりました。卒業生の席には似顔絵人形が置かれていて、なんとも微笑ましいお出迎え。そして3年生/M1企画の「箱の中身はなんだろなゲーム」では、寸劇を交えた演出とそれぞれにぴったり?のプレゼントで盛り上がりました。最後に卒業生から先生宛に寄せ書きとBB-8のプレゼント。BBの仕草があまりにもかわいいので、Facebookに少しだけ動画を掲載しています。よかったらご覧ください。最後は大学に戻っての記念撮影、デザイン工学科の1〜5期生がそろい、学年を超えての交流はいいですねぇ。今年の卒業生も是非、また遊びに来てください!
■日時: 2016年3月19日(土)18:00〜21:00
■場所: 焚 芝浦店


●2016年3月19日(土):UXデザイン交流会(卒展スポットイベント)

今年も卒業生企画による卒業研究展を開催し、期間中多くの方にお越しいただきました。ありがとうございました。恒例となったUXデザイン交流会にも、久しぶりのみなさまにもお立ちよりいただき、研究室一同、とても有意義な時間をもつことができました。ありがとうございました。今年は初めての試みとしてセミナーを開催させていただきましたが、企業のみなさまや卒業生とのよい情報共有の場になったと思います。ご参加及びコメントをいただいたみなさまにあらためてお礼申し上げます。
■日時: 2016年3月19日(土)11:00〜17:00
■場所: 芝浦キャンパス1,3,4階(展示 1,4階、交流会 4階407-1、セミナー 3階307)
■セミナー スケジュール
 14:00〜15:00 卒業研究、修士研究発表(4年生:7名,M2:1名)
 15:00〜17:00 吉武研究室卒業生,研究室メンバーの近況紹介他
■卒展期間: 2016年3月12日(土)〜20日(日)


●2016年3月18日(金):学位記授与式(卒業式)、謝恩会

デザイン工学部4期生の卒業式。吉武研究室としては、学部卒の3期生7名と修士卒1期生1名が卒業しました。おめでとう!! 17時からのデザイン工学科全体での謝恩会,そして19時半からのプロダクトデザイン領域全体での2次会と企画満載、楽しく和やかな門出となりました。
■期日: 2016年3月18日(金)
■場所: 
12:30〜14:00: 芝浦工業大学合同学位記授与式 @東京国際フォーラム(有楽町)
15:00〜16:00: デザイン工学部学位記授与式 @芝浦キャンパス8階802
17:00〜19:00: デザイン工学部謝恩会 @SHIBAURA GRILL
19:30〜21:30: プロダクトデザイン領域2次会 @日比谷Bar三田店


●2016年3月8日(火):JESバーチャルミュージアムPJ成果発表会

2015年の年末から取り組んできた日本人間工学会のバーチャルミュージアムプロジェクトの成果発表会を開催。2つのチームにわかれてユーザー中心設計のプロセス、手法を用いて、プロトタイプまで作成した成果を発表しました。日本人間工学会の理事長をはじめ、理事や広報委員会のみなさんにご参加いただき、貴重なコメントをいただきました。終了後の懇親会では、理事や広報委員会のみなさんと交流し、よい機会になったと思います。この成果は6月に三重県立看護大学で開催される全国大会(第57回大会)にて発表予定です。
■日時: 2016年3月8日(火)14:00〜16:00
■場所: 芝浦キャンパス3階302教室


●2016年2月13日(土):修士論文発表会

プロダクトデザイン領域の大学院生が所属する機械工学専攻の修士論文発表会が開催されました。豊洲校舎にて3つの教室に分かれて約100名のM2の学生が発表、吉武研1期生の渡邉真伍君もスーツ姿で堂々としたよい発表でした。続く2期生でM1の時田君、皆川君も応援・聴講、よい刺激になったと思います。これで卒業関連の審査会はすべて終了、残す大きなイベントは3/12〜20の卒展、そして3/18の学位記授与式です。
■日時: 2016年2月13日(土)10:00〜18:30
■場所: 豊洲キャンパス4階403, 404, 405教室


●2016年2月8日(月):JESバーチャルミュージアムプロジェクト第4回WS

日本人間工学会のバーチャルミュージアムプロジェクトの第4回めのワークショップを開催。3/8の発表会へ向けていよいよ大詰めです。
■日時: 2016年2月8日(月)10:00〜17:00
■場所: 芝浦キャンパス307教室


●2016年2月6日(土):総合プロジェクト(卒業研究)最終審査会

デザイン工学部の卒業研究の最終審査会、研究室の4年生7名も一年間の成果を発表しました。質問にもきちんと回答できてよかったと思います。お疲れさまでした。終了後は、いつものように研究室での反省会と記念写真撮影。そして恒例となった温野菜でのお疲れさま会、緊張も解けていい感じですね。修士の先輩、そして留学生のマリアナさんも応援とアドバイスありがとう。4年生はちょっとゆっくりして、卒展も楽しみましょう!
■日時: 2016年2月6日(土)9:00〜16:00
■場所: 芝浦キャンパス307教室


●2016年1月29日(金):4年生卒業論文提出

デザイン工学部の卒業論文提出日、研究室の4年生7名全員が無事、論文と成果物を提出しました。今年は前日には全員が論文の製本まで完了しており、ちょっと余裕でしたが、今年に入ってからの追い込みは、かなりの徹夜もあって大変でした。学会発表時や研究室にお越しいただいたとき、またHCD-NetのSIG活動などにて、いろんな方にアドバイスをいただき、ここまで来れました。アドバイスやコメントをいただいたみなさま、ありがとうございました。米富君が1/29の朝から体調不良で写真に写っていないのが残念ですが、みんなすっきりしたいい顔しています。次は2月6日(土)の最終審査、「楽しく!」発表しましょう。
■日時: 2016年1月29日(金)10:40〜12:10
■場所: 芝浦キャンパス802教室


●2016年1月25日(月):特別ゲストスピーカー

これから就職活動を進めていく上での心構えや種々のアドバイスを一流企業でご活躍されている3名の方にお話いただきました。研究室でのレクチャーのあと、近くのイタリアンのお店で懇親会を開催。3年生、M1の学生にとって目からウロコのお話ばかりで、進路を考えるとてもよい機会になりました。
■日時: 2016年1月25日(月)18:00〜19:15
■場所: 芝浦キャンパス407-1(吉武研究室)
■講師: 大手電機メーカー部長、他2名


●2016年1月22日(金):JESバーチャルミュージアムプロジェクト第3回WS

日本人間工学会のバーチャルミュージアムプロジェクトの第3回めのワークショップを開催。1日がかりでしたが、最後には魅力的なアクティビティシナリオがなんとか描けたか・・・?次の評価で明らかになります。終了後は有志で山田クリス先生を囲んでの懇親会。普段お聞きできないお話などで、あっという間の2時間でした。
■日時: 2016年1月22日(金)10:00〜18:00 (懇親会18:30-20:30)
■場所: 芝浦キャンパス304教室


●2016年1月20日(水):特別ゲストスピーカー

成長著しいサイボウズ株式会社のみなさまにお越しいただき、お仕事の紹介や会社紹介をしていただきました。世界の動向やデザイナーの心構えなどもお話いただき、とてもありがたかったです。ほぼ全員が「このような会社で働きたい!」と思ったようですが、まずは期待にマッチする実力を高めていきましょう。
■日時: 2016年1月20日(水)16:00〜17:30
■場所: 芝浦キャンパス4階407-1(吉武研究室)
■講師: 柴田哲史氏、河内山琢哉氏、中江麻未氏(サイボウズ株式会社)


●2015年12月17日(木):吉武研究室・忘年会2015

校外ゼミのあと学生主催の吉武研究室・忘年会を開催。今年は3名の卒業生も参加してくれて、にぎやかな会になりました。恒例となったプレゼント交換会はストーム・トルーパーが登場し開会、ユニークなプレゼントが続出、記憶に残る会になりました。2016年も楽しくやっていきましょう!
■日時: 2015年12月17日(木)18:30〜21:00
■場所: 匠味や 水道橋店(千代田区三崎町2-8-7 中林ビル)


●2015年12月17日(木):校外ゼミ「加藤文明社・見学会」

校外ゼミとして吉武研一期生の紀村理奈さんが勤める加藤文明社様を訪問させていただきました。百年の歴史をもつ会社でデジタル教科書や電子黒板などの最新事例をご紹介いただき、また業務の見える化を実現したサイネージのUI/UXデザインのご紹介など、素晴らしかったです。説明会から見学会、そして体験デモにわたるまで、紀村さんの上司の岡田様、そして加藤副社長、関係者のみなさまにたいへんお世話になりました。よい機会を与えていただきありがとうございました。 なにより卒業生の紀村さんが活躍されている様子、後輩たちにとってとてもよい刺激になったと思います。
■日時: 2015年12月17日(木)15:15〜18:00
■場所: 株式会社加藤文明社・本社K-STAGE,PREMEDIA CUBE(クリエイティブセンター)


●2015年12月12日〜13日:日本人間工学会関東支部第45回大会

今年も日本人間工学会関東支部第45回大会に研究室をあげて参加。卒業研究発表会にて3名の4年生が発表しました。3人とも質問にも的確に回答し、よい発表でした。3年生も参加し、キャリアデザインの公開講座や人間工学専門家セッションなどは就活や将来へ向けた学びの目標を考えるよい機会になりました。村瀬さんの発表が表彰されました。おめでとう!
■日時: 2015年12月12日(土)09:00〜20:00
     2015年12月13日(日)10:00〜13:00
■場所: 東京電機大学鳩山キャンパス
■URL: https://www.ergonomics.jp/local-branch/kanto/kb45meeting/


●2015年12月5日(土):HCD研究発表会(2015年度冬季)

2015年度冬季のHCD研究発表会、150名近くの参加者で今年も大盛況でした、吉武研からはM2:1名、4年生:4名が発表しました。また建築・空間デザイン領域でHCDに取り組んだ4年生も発表しました。有識者のみなさんから貴重なアドバイスをいただいて、修論・卒論へ向けてよい機会になったと思います。また配属されたばかりの3年生も参加、よい体験になりました。なんと4年生の米富君が奨励賞をいただきました、おめでとう!。
■日時: 2015年12月5日(土)10:00〜17:00
■場所: 芝浦工業大学芝浦キャンパス8階802
■場所: http://www.hcdnet.org/event/2015hcd_4.php


●2015年12月3日(木):3年生ワークショップ(KA法)

この時期に恒例となった配属されたばかりの3年生の初KA法。KAカードの記入では抽象的で一般的な価値になりがちでちょっと苦戦。できるだけ具体的で心の声に基づいた表現とすることでユーザーに寄り添うことを学べたと思います。先輩のアドバイスもあって最後の価値マップはなかなかの仕上がりで、これからのアイディア展開に向けて有用な価値が整理できました。
■日時: 2015年12月3日(木)14:00〜17:50
■場所: 吉武研究室(407-1)


●2015年12月2日(水):JESバーチャルミュージアムプロジェクト第1回

研究室の有志メンバーが日本人間工学会のバーチャルミュージアムプロジェクトに参加・協力。M1の皆川君がリーダーとして進めていくことになりました。第1回はキックオフと半構造化インタビューによる要求事項の探索。皆川君、時田君リードの2チームにわかれてスタートしました。山田クリス先生にアドバイスをいただきながら進めていきます。
■日時: 2015年12月2日(水)13:00〜17:00
■場所: 芝浦キャンパス302教室


●2015年11月27日(金):特別ゲストスピーカー/交流会

大手企業のデザインセンターの方にお越しいただき、お仕事の様子をお話いただきました。M1、3年生にとってはこれからの就活へ向けてもよい機会となりました。
■日時: 2015年11月27日(金)15:00〜17:00
■場所: 吉武研究室(407-1)
■講師: 大手IT系企業・デザインセンターより


●2015年11月26日(木):校外ゼミ(企業見学会)

校外ゼミとして企業見学会を開催。仮配属された3年生も全員が参加し、研究室メンバー22名全員がそろいました。
■日時: 2015年11月26日(木)14:00〜15:00
■場所: 東京都港区


●2015年11月24日(火):特別ゲストスピーカー

今年も大学院の講義「人間中心設計特論」の特別講義に井戸健二さんにおこしいただきました。人間中心設計の基本から応用まで丁寧に解説いただき、ありがたかったです。特に実践事例については普段は聞けないお話でみんな熱心に聞きいっていました。少し早めにお越しいただき、授業の前に研究室メンバーにも概要とメッセージをいただきました。ありがとうございました!
■日時: 2015年11月24日(火)13:30〜16:10
■場所: 吉武研究室(407-1),306教室
■講師: 井戸健二氏(株式会社東芝 デザインセンター,認定人間工学専門家/HCD専門家)


●2015年11月19日(木):吉武研究室・3年生歓迎会

11月12日に、3年生の研究室仮配属が発表され、吉武研には11名の3年生が来てくれました。これから研究室活動を共にします。4年生の牧内君が中心となって先輩たち主催の歓迎会が開催されました。暖かい雰囲気の歓迎会で親睦を深めることができ、これから仲良くやっていきましょう!
■日時: 2015年11月19日(木)18:30〜21:00
■場所: かざくら


●2015年11月18日(水):特別ゲストスピーカー

心理学の産業応用やUXデザインを実践されている小俣貴宣さんに講演いただきました。心理学、認知科学等の基礎から応用までわかりやすく解説いただき、ありがたかったです。研究室配属されたばかりの3年生も参加し、卒業研究のテーマ探索にもとても参考になったと思います。
■日時: 2015年11月18日(水)18:00〜19:30
■場所: 吉武研究室(407-1)
■講師: 小俣貴宣氏(株式会社NTTデータ経営研究所)
■テーマ: 産業における心理学の実践的応用
■参考URL: http://www.keieiken.co.jp/pub/infofuture/backnumbers/48/no48_report06.html


●2015年11月17日(火):特別ゲストスピーカー

4年生の村瀬さんが卒業研究で音のデザインに取り組んでいることから、高生加英樹さんにお願いし、音のデザイン、音インタフェースについて解説いただきました。音だけでなく、デザイナーとしてのデザイン全般に関する心に響くメッセージもありがたかったです。 高生加さんには2年前にも講演いただき、高橋遼君らがご指導いただきました。またまたありがとうございました。
■日時: 2015年11月17日(火)18:00〜20:00
■場所: 吉武研究室(407-1)
■講師: 高生加英樹氏(キヤノン株式会社/HCD専門家)
■テーマ: 音のデザイン・音インタフェース


●2015年11月9日(月):ワークショップ

企業の方の依頼で一般的な文具製品の新しい使い方を発想するワークショップを実施しました。研究室の院生、4年生を中心に3年生も参加し、とてもよい経験になりました。
■日時: 2015年11月9日(月)14:00〜17:00
■場所: 吉武研究室(407-1)


●2015年10月24日(金):卒業研究・中間審査会

10月24日は、デザイン工学部4年生全員が、半年間の成果を発表する卒業研究・中間審査会、吉武研4年生も全員がそれぞれの成果を発表しました。副査の先生、他領域の先生、そして院生や同級生などから貴重なアドバイスをいただけたと思います。3年生もほぼ全員が参加し、研究室選びも考えながら、来年へ向けてよい勉強になっていました。吉武研4年生は終了後、研究室に戻って反省会を実施、これからの活動をしっかり確認しました。そして恒例となっている温野菜での打ち上げ、これまで忙しくて就職決定祝い・進路決定祝いもできていなかったので、あらためてお祝いもできてよかったです。全員・進路も決まっているので、あと3ヶ月、楽しくがんばっていきましょう。
■日時: 2015年10月24日(土)10:40〜17:00
■場所: 芝浦工業大学芝浦キャンパス302教室(プロダクト)


●2015年10月23日(金):中間審査・発表リハーサル

10月24日はいよいよ卒業研究の中間審査会、4年生全員が半年間の成果をA1パネルにまとめて発表します。今年は7色のパネルがほぼ完成。全員での発表練習も完了したので、自信をもって発表しましょう。
■日時: 2015年10月23日(金)14:00〜17:00
■場所: 吉武研究室(407-1)


●2015年10月7日(水):マリアナさん歓迎会

ブラジルからの留学生、Mariana Kussabaさんが研究室メンバーに加わりました。これから1年間、様々な研究室の活動を一緒に楽しくやっていきましょう!
■日時: 2015年10月7日(水)19:00〜21:30
■場所: 牛タン圭助 田町芝浦口


●2015年10月7日(水):動画制作ワークショップ(Y-Studio)成果発表会

5ヶ月間にわたって実施してきた学生主導の動画制作ワークショップ、最後の締めは2つのチームにわかれて研究室のプロモーション動画を作成しました。リード役の米富君のアレンジで、審査員として橋田研、増成研、古屋研、梁研のみなさん、そして3年生も参加。チーム「MAKIVEL」とチーム「とらねば」の作品を鑑賞し、投票をしました。どちらもすばらしく、甲乙つけ難かったですが、僅差でMAKIVELの投票数が多く、表彰されました。興味がおありの方は下記リンクからどうぞご覧ください。
■日時: 2015年10月7日(水)16:00〜17:00
■場所: 芝浦工業大学芝浦キャンパス 301教室
■参加メンバー
 リード:米富翔威
 チーム「MAKIVEL」: 皆川,押野,金川,牧内,渡邉
 チーム「とらねば」: 時田,小林,宮崎,村瀬,(梅澤)

■研究室プロモーションムービー
  > チーム「MAKIVEL」制作ムービー
  > チーム「とらねば」制作ムービー


●2015年10月2日(金):グループインタビュー

企業からの依頼でステーショナリーに関する女子大学生のグループインタビューを実施。研究室のメンバーを中心に3年生にも参加いただき、よい体験になったと思います。
■日時: 2015年10月2日(金)10:00〜12:30
■場所: 芝浦工業大学芝浦キャンパス 吉武研究室(407-1)


●2015年9月14日(月):コンセプト事例発表会

日本人間工学会アーゴデザイン部会主催のコンセプト事例発表会に研究室の校外ゼミとして参加しました。ブラジルからの留学生、Mariana Kussabaさんも一緒に参加し、親睦を深めることができました。
■日時: 2015年9月14日(火)10:00〜18:15
■場所: 首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス(秋葉原ダイビル12F)


●2015年9月1日(火)〜:ヒューマンインタフェースシンポジウム2015

はこだて未来大学で開催されたHIS2015に院生3名と一緒に参加。初日はHCD-Net主催のワークショップに参加し、カスタマージャーニーマップを用いたUXの記述等、オーガナイザーの浅野先生、講師の脇坂さんのご指導の下、他大学の学生さんと一緒に取り組む活動は貴重な機会となりました。シンポジウムにはデザイン工学科1期生の秋山君や、企業や研究機関のみなさんとの交流を通してよい勉強になったと思います。そして海鮮をはじめ、食も堪能できました。
■日時: 2015年9月1日(火)〜4日(金)
■場所: はこだて未来大学


●2015年8月10日〜12日:研究室ゼミ合宿

今年も増成研と合同で2泊3日のゼミ合宿。吉武研は院生3名、4年生7名の全員が参加しました。初日のBBQには研究室の卒業生3名が駆けつけてくれてうれしかったです。今年は酷暑のせいか、次々と服のまま海の中へ・・・、気持ちのよい葉山の海でした。
2日めは朝いちから全員が研究の進捗を発表。合宿では、発表や質疑の時間がたっぷりあるのでとても有意義。悩んでいることを投げかける発表もあり、卒研や修論へ向けてよい機会になったと思います。
■日時: 2015年8月10日(月)〜12日(水)
■場所: 葉山セミナーハウス

2015年8月10日(1日目)  
2015年8月11日(2日目)  
2015年8月12日(3日目)鎌倉・江ノ島散策  


●2015年8月9日(日):インタフェ2 最終発表会

昨年、院生の梅澤君が中心となって開催してくれたインターフェース勉強会第2弾の最終発表会。今年はM1の時田君、皆川君が中心となって3年生の有志を募って6月から約2ヶ月実施。テーマは「豊かな通学時間を過ごすサービス」。タスク管理ソフトやファッション共有アプリなど、通学時間を有効に活用するユニークなアイディアが面白かったです。3年生は演習課題や期末試験、インターンシップなどで忙しい中、毎週授業後に遅くまで、よくがんばったと思います。最終発表会には卒業生3名が審査員/アドバイザーとして参加してくれて、貴重なコメントをいただくことができました。また終了後の懇親会では3年生ともいろいろな話ができて有意義でした。このイベントもすべて院生企画です。時田君、皆川君、渡邉真伍君、梅澤君、伊藤さん、お疲れさまでした、そしてありがとう。
■日時: 2015年8月9日(日)13:00-16:00
■場所: 芝浦工業大学芝浦キャンパス301教室


●2015年7月4日(土):4年生卒業研究・中間発表会

デザイン工学部4年生卒業研究の中間発表会。領域・分野ごとにわかれて全員が卒業研究のテーマや進捗を発表しました。吉武研の7名も無事、発表し、次のステップに進みます。これからが本番!、期待しています。卒業生の川合君も駆けつけてくれて、恒例になった温野菜でのお疲れさま会にも参加して、激励してくれました。
■日時: 2015年7月4日(土)9:00-15:00
■場所: 芝浦工業大学芝浦キャンパス302教室(PD領域)


●2015年6月21日(土):Design Sprint 2015 Shibaura

吉武研、梁研の卒業生が中心となってHome Coming Day 2015@Shibauraを開催。デザイン工学部プロダクトデザイン領域の1期生から現役の3年生(5期生)が集まってDesign Sprintを体験しました。8つのチームにわかれて、各チームいろんな学年がクロスして交流できたことは大きな収穫だったと思います。特に中心的に企画いただいた梁先生、川合君、菅原君、ありがとうございました。
■日時: 2015年6月21日(土)13:00-18:00, (終了後、居酒屋で懇親会)
■場所: 芝浦工業大学芝浦キャンパス307教室


●2015年6月19日(金):特別ゲストスピーカー

今日は地図情報を基盤とした情報サービス会社のみなさまにお越しいただき、会社での取り組みや最新動向をお話いただきました。就職関連情報も提供いただき、特に4年生にとってとても有意義だったと思います。ありがとうございました!
■日時: 2015年6月19日(金)17:00-18:30
■場所: 4階407-1 吉武研究室
■講師: 大手情報サービス会社(4名)


●2015年6月13,14日(土,日):一般社団法人日本人間工学会第56回大会を主催

1年がかりで準備してきた日本人間工学会の年次大会を開催、600名以上のみなさまにお越しいただき、大盛況でした。講演者・参加者のみなさん、そして機器展示、実行委員、学生スタッフ、多くの関係者のみなさんのおかげです。本当にありがとうございました!
特に1週間ほど前からは研究室全員で役割を分担。前日、当日は3年生を中心に40名を超す学生スタッフが活躍しました。また、研究室からは5名が研究発表(院生3名、卒業生2名)し、よいフィードバックを得ることができました。
■日時: 2015年6月13,14日(土,日)
■場所: 芝浦工業大学芝浦キャンパス
■大会テーマ: 「人間工学とデザイン」
■第56回大会ウェブサイト: https://www.ergonomics.jp/conference/2015/

                
6月12日(金)〜13日(土)
6月14日(日)


●2015年5月30,31日(土,日):HCD-Netフォーラム2015

今年もHCD-Netフォーラムに研究室全員で郊外ゼミとして参加しました。一部のメンバーは会場スタッフとして活躍、また皆川君は2日めにポスターによる研究発表。昨年の冬に続いてまたまた研究奨励賞をいただきました、おめでとう!卒業生の川合俊輔君も参加され、UXデザイナーとして活躍されている様子もお聞きできてうれしかったです。いろいろな研究発表や講演、先輩の活躍の様子などを聞けて、4年生は卒研へ向けて、そして院生は修論やいろんなプロジェクトへ向けてのよい刺激になったと思います。
■日時: 2015年5月30,31日(土,日)
■場所: 東海大学高輪キャンパス
■HCD-Netフォーラム2015ウェブサイト: http://www.hcdnet.org/event/forum/hcd-net2015.php


●2015年5月27日(水):特別ゲストスピーカー

今日は大手企業でユーザーリサーチやユーザビリティに関するお仕事でご活躍のゲストにお越しいただき、これまでのご経験や心構えなど、興味深いお話をお聞きすることができました。ありがとうございました!
■日時: 2015年5月27日(水)15:00-17:00
■場所: 4階407-1 吉武研究室
■講師: 大手企業・人間工学専門家


●2015年5月12,19日(火):吉武研院生によるワークショップ第2、3回

M1の時田君、皆川君主導のWS、着実に進んでいます!
<第2回>
日時: 2015年5月12日(火)13:00〜18:00
テーマ: ペルソナ、バリューシナリオ作成
リード: 時田,皆川, 参加者:押野,金川,宮崎,村瀬,牧内, アドバイザー:渡邉(真) 
<第3回>
日時: 2015年5月19日(火)13:00〜18:00
テーマ: アクティビティシナリオ、インタラクションシナリオ作成
リード: 時田,皆川, 参加者:押野,小林,宮崎,米富,牧内, アドバイザー:渡邉(真) 


●2015年4月29日(水):吉武研究室ワークショップ「Y-Studio(第1回)」

4年生米富君発案・リードの動画/映像作成ワークショップがはじまりました。このスキルはこれから絶対に役に立つのでじっくり、楽しくやっていきましょう。第1回は米富君の講義とみんなで集めた動画の鑑賞会。米富君の講義は、わかりやすくて、メンバー全員の知識がぐんとレベルアップしました。2回目以降も楽しみです。
日時: 2015年4月29日(水)18:00〜20:00
テーマ: Y-Studio(動画/映像作成ワークショップ)
リード:米富, 参加者:梅澤,渡邉,時田,皆川,押野,小林,宮崎,牧内


●2015年4月28日(火):吉武研究室ワークショップ「HCD手法(第1回)」

今年も大学院1年生の時田君、皆川君主導でHCDプロセス/HCD手法のワークショップがはじまりました。昨年、現在M2の梅澤君、渡邉君が主体的にはじめたWS活動が受け継がれていてたのもしいです。M1は授業なども忙しいのですが、その中で自分たちで準備して、主催するWS活動は、授業では得ることができない気づきがたくさんあってとてもよいと思います。楽しくやっていきましょう!
日時: 2015年4月28日(火)13:00〜17:00
テーマ: 上位下位関係分析他(エクスペリエンスビジョンより)
リード:時田,皆川, 参加者:押野,金川,小林,宮崎,村瀬,米富, アドバイザー:梅澤,渡邉(真) 


●2015年4月24日(金):人間工学専門家による講演会2015

今年も芝浦キャンパスで人間工学専門家による講演会(無料,要事前登録)を開催し、研究室の4年生をはじめとし、学生たちも参加しました。今年は大宮キャンパスで学んでいるプロダクトデザイン領域の2年生が3名ほど参加。ちょっと難しい内容もありましたが、とてもよい経験になったと思います。後半の有岡様による医療機器ユーザビリティに関する講演では、デモンストレーションもあって盛り上がりました。
■日時: 2015年4月24日(金)13:30-15:45
■場所: 芝浦工業大学芝浦キャンパス 8階802
■イベント: 人間工学専門家認定機構 講演会2015
■講師1: 出浦淑枝氏(株式会社小松製作所)「建設機械における国際標準化活動−人間工学専門家の役割」     ■講師2: 有岡哲也氏(テルモ株式会社)「テルモにおける医療機器ユーザビリティ向上の取組み」


●2015年4月23日(木):特別ゲストによる講演会

UXを実務で推進されている日立システムズの鹿島氏にお越しいただき、プロダクトデザイン領域の3,4年生を主対象に講演いただきました。デザイン思考やUXがビジネスでなぜ必要か?わかりやすく解説いただき、とてもありがたかったです。気さくでパワフルなトークにみんな真剣に聴き入っていました。質問もいろいろとあり、丁寧に回答いただき、とても貴重な機会となりました。鹿島さん、ありがとうございました!最後に鹿島さんを囲んでの集合写真。とてもよい記念になったと思います。
■日時: 2015年4月23日(木)18:00-19:30
■場所: 芝浦工業大学芝浦キャンパス 3階307教室
■講師: 鹿島泰介氏((株)日立システムズ,マーケティング本部)
■テーマ: UXにより変革するBtoBビジネス


●2015年4月22日(水):校外ゼミ:日本科学未来館(企画展:TeamLab)

新年度最初の郊外ゼミは、日本科学未来館。企画展:teamLabは、期待通りで、スケールの大きなデジタルアートや未来感あふれる展示や体験コーナーは、UXデザイン研究のヒント満載。平日ということで常設展やASIMOなどのデモもゆっくりみれました。7階展望ラウンジにレストランができていて、お台場全貌を臨みながらの昼食、歓談も楽しめました。4年生は卒研へ向けて、そして院生は修論やいろんなプロジェクトへ向けてのよい体験になったと思います。
■日時: 2015年4月22日(水)10:00〜16:00
■場所: 日本科学未来館(東京都江東区青海2-3-6)
■Miraikanウェブサイト: http://www.miraikan.jst.go.jp/


●2015年4月11日(土):第2回ウェルフェアデザインコンテスト表彰式

第2回ウェルフェアデザインコンテストの表彰式が開催されました。入賞した作品はどれも光るものがあり、受賞したみなさんのちょっと緊張した、うれしそうな表情が印象的でした。表彰式のあと、受賞者同士の交流会や会場の帯津三敬病院リハビリ施設の見学会など、とても有意義な企画でした。吉武研の米富翔威君が、部門賞を受賞・参加し、他大学の学生さんや先生方と交流し、これからの卒研に向けてよい刺激になったと思います。

■日時: 2015年4月11日(月)10:00〜13:00
■場所: 帯津三敬病院(川越市)
■ウェブサイト:
 ⇒ウェルフェアデザインコンテスト
 ⇒芝浦工業大学 受賞者情報のページ


●2015年4月8日(水):特別ゲストスピーカー

今日はNECの河野泉さんに研究室にお越しいただき、講演していただきました。ET2014でお話された内容を中心に、お仕事のこと、そして学生の質問に丁寧に対応していただいてありがたかったです。授業や研究室でUXデザインや人間中心設計のことを勉強してはいますが、企業でどのように取り組んでいるかは学生にとっては新鮮で、とても勉強になったと思います。ありがとうございました!
■日時: 2015年4月8日(水)16:30-18:00
■場所: 4階407-1 吉武研究室
■講師: 河野泉氏(NEC ものづくり統括本部デザイン戦略グループマネージャー),人間中心設計専門家


●2015年4月3日(金):特別ゲストスピーカー

FOURDIGIT DESIGN/CREATIVE SURVEY代表の田口亮さんに研究室にお越しいただき、講演いただきました。“DESIGN for DELIGHT”というビジョンや、WebデザインやUI/UXデザインに関する取り組みなどを学生にとってわかりやすく、親しみのあるトーク、ありがたかったです。質問コーナーでは就活中の4年生から「一緒に働きたい人は?」という質問に、「知的好奇心がある人、勉強を厭わない人」という回答にみんなとても納得していました。「すぐにこれでよい、と思うと成長しないよね、もっと何かできないかなどの好奇心が大切!」、知的好奇心は人を成長させる!というメッセージなどなど、本当にありがとうございました
■日時: 2015年4月3日(金)16:00-17:30
■場所: 4階407-1 吉武研究室
■講師: 田口亮氏(FOURDIGIT DESIGN/CREATIVE SURVEY代表),人間中心設計専門家


●2015年3月16日(月):ユーザビリティテスト実施

今年の春休みは研究室をあげて大学ウェブサイトの評価プロジェクトを実施しています。大学院へ進学する皆川君を中心に、同じく大学院へ進学する時田君、4月からM2になる渡邉君、梅澤君、そして新4年生の研究室メンバーが参加。2月から3月前半にかけてはヒューリスティック評価、3/16はユーザビリティテストのパイロットを実施しました。春休み中にひとまず結果をまとめられればと思います。
■日時: 2015年3月16日(月)16:00〜18:00
■場所: 芝浦工業大学芝浦キャンパス


●2015年3月12日(木):特別ゲストスピーカー

■テーマ:「企業活動紹介と就職活動に関連したアドバイス」
■日時: 2015年3月12日(木)18:00-19:30
■場所: 芝浦キャンパス4階吉武研究室(407-1)
■講演者: 大手電機メーカー部長


    


芝浦工業大学 UXデザイン研究室

〒135-8548
東京都江東区豊洲3-7-5
本部棟6階 吉武研究室

email:yoshitak○shibaura-it.ac.jp
注) ○は@に変更してください

    

UXデザイン研究室ブログ

    

豊洲キャンパスへのアクセス